こんにちは!「ご利益マップ」のKayoです。
今回は、私が「最高の縁」を結びたいと強く願った時に心を込めて参拝した、川越氷川神社の基本情報をご紹介します。小江戸・川越の地にあり、縁結びの神様として全国的にその名を知られる、大変人気の高い神社です。
参拝を検討されている方は、ぜひこちらの情報を参考にしてみてくださいね。
川越氷川神社とは
川越氷川神社は、約1500年前(古墳時代)に創建されたと伝えられる、非常に古い歴史を持つ神社です。主祭神として、夫婦の神様やその子どもたちの神様をお祀りしていることから、家族円満や縁結びの神様として広く信仰されています。
毎年夏には「縁結び風鈴」が開催され、多くの参拝者で賑わいます。また、早朝に配布される「縁結び玉」は、良縁を願う人々にとって特別な授与品として知られています。
基本情報
- 神社名: 川越氷川神社(かわごえひかわじんじゃ)
- 所在地: 〒350-0052 埼玉県川越市宮下町2-11-3
- 電話番号: 049-224-0589
- 公式サイト: https://www.kawagoehikawa.jp/
アクセス
川越氷川神社は、川越駅から少し離れた場所にありますが、バスの利用や観光を兼ねて歩いて向かうことも可能です。
【電車をご利用の場合】
- JR川越線・東武東上線「川越駅」東口より徒歩約20分 または バス約10分
- 西武新宿線「本川越駅」より徒歩約15分 または バス約7分
【バスをご利用の場合】
- 小江戸巡回バス:「氷川神社前」下車すぐ
- 東武バス:
- 「川越駅東口」または「本川越駅」より、次のバスに乗車
- 神明町車庫行き「氷川神社前」下車すぐ
- 東松山駅行き「氷川神社前」下車すぐ
- 桶川駅西口行き「氷川神社前」下車すぐ
- 「川越駅東口」または「本川越駅」より、次のバスに乗車
【お車をご利用の場合】
- 関越自動車道「川越IC」より約20分
- 圏央道「川島IC」より約20分
- 駐車場: あり(無料。神社の北側・南側に複数あり。約100台収容可能)
- ※混雑時は利用が制限される場合があるため、公共交通機関の利用もご検討ください。
参拝時間・受付時間
- 開門時間: 境内は24時間参拝可能
- 授与所受付時間: 8:00~17:00
- 御朱印受付時間: 8:00~17:00
- ご祈祷受付時間: 9:00~16:45
ご祭神
- 素盞嗚尊(すさのおのみこと)
- 奇稲田姫命(くしいなだひめのみこと)
- 素盞嗚尊の妻。この二柱は夫婦神として縁結び・夫婦円満の神様。
- 大己貴命(おおなむちのみこと)
- 脚摩乳命(あしなづちのみこと)
- 手摩乳命(てなづちのみこと)
ご利益
- 縁結び
- 夫婦円満
- 恋愛成就
- 家庭円満
- 子授け・安産
- 厄除け
- 学業成就
- 交通安全
Kayo's Voice
川越氷川神社は、その可愛らしい縁結び風鈴や、早朝にしか手に入らない「縁結び玉」など、女性に人気の要素がたくさん詰まった神社です。私も「最高の縁を結びたい」と強く願った時に、ここで真剣に祈願しました。
小江戸の街並みと合わせて観光も楽しめるので、デートコースとしてもおすすめです。この神社が持つ、実際に縁を「結ぶ」強力な力を、あなたもぜひ感じてみてください。
さらにKayo's Voice!この神社の体験談はこちら
🌿 【新しい出会い】の体験談
🔗 【川越氷川神社】恋のきっかけは「風鈴」と「縁結び玉」から。小江戸で運命の出会いを引き寄せる
💖 【片思い・関係進展】の体験談
🔗 今後投稿予定
✨ 【恋愛成就】の最終章へ
🔗 今後投稿予定
💔 【復縁・再会】の体験談
🔗 今後投稿予定
【ご注意】 ご参拝の際は、事前に公式サイトで最新の情報をご確認いただくことをお勧めします。